【プロパティエージェント】の特徴/実績/評判/口コミ等

目次

プロパティエージェントの不動産投資

プロパティエージェントは投資用の物件を投資家に紹介・提供したり、賃貸物件の管理対応を代行したりする他、居住用物件の売却や不動産クラウドファンディング、人工知能を利用したリアルタイムな不動産相場情報サイトの運営など、多岐にわたるビジネスを手掛ける不動産投資会社です。

あらゆる方面から様々なニーズを満たす不動産ビジネスを生み出しながら、不動産業界そのものをトータル的にサポートする高いポテンシャルを秘めています。

人工知能であるAIや最新のテクノロジー、ビッグデータといった近代社会の強みとも言える技術を最大限に発揮して、それを遺憾なく不動産事業に有効活用しているのがプロパティエージェント最大の特徴と言えるでしょう。

東証一部上場企業として企業的にも目覚ましい成長を遂げているプロパティエージェントは、現在3年連続で顧客満足度No.1を達成しています。

不動産投資や売買といった面でプロパティエージェントを頼る利用者も多いですが、国内で現在取引されているマンション情報を膨大な量集約したポータルサイト「ふじたろう」は、同社を数多くの人に知らしめる一要素となりました。

エリアや駅路線からマンションの情報をリアルタイムにチェックできるふじたろうの存在は、運営企業がプロパティエージェントとは知らずに利用する人も少なくありません。

ふじたろうに限らず、数多くの不動産情報を集約してそれを管理する手腕により、不動産投資や引っ越しの手続きなど、多岐にわたるビジネス展開の質を高め続けています。

実績多数の不動産投資

不動産投資事業において、運用実績として入居率99.5%という質の高い実績を誇るのがプロパティエージェントの特徴です。

利回りは4%以上、自己資金10万円以上から始められる投資事業の内容は、すでに不動産投資を経験したことのあるプロ投資家をはじめ、今度初めて不動産投資を始めようと考えている初心者投資家にもおすすめできる点です。

プロパティエージェントでは不動産投資のコツや仕組み、具体的な始め方などを一から丁寧に詳しくレクチャーするセミナーも開催しています。

セミナーの参加費は無料であるため、誰でも気軽に知識を得てから、投資に踏み出せるのが心強いところでしょう。

東証一部上場企業として、コンプライアンスの順守、社会的信頼も厚いのがプロパティエージェントの強み。

大切な資産を預けて不動産投資という重要な選択を任せるにあたり、信頼性に足る企業と言えるでしょう。

投資の相談をする利用者のことを第一に考え、バックアップ・サポート体制も充実しています。

高い入居率を維持することにより、投資した分の資産が確実に家賃収入となって返ってくるよう、万全のフォローを行います。

不動産投資を行う際は、同社が多数の金融機関と提携しているため、利用者の都合に合わせて柔軟な取引が可能となります。

リンプルで手軽に投資

プロパティエージェントでは、不動産投資をより手軽かつシンプルに行えるよう、「リンプル」というクラウドファンディングを立ち上げました。

安全性・信頼性に優れていると同社が判断した優良投資案件を厳選して紹介するリンプルは、不動産投資型のクラウドファンディングです。

本来の不動産投資は一人の投資家が資金を出して物件を購入し、運用していくことで家賃収入を得るというものです。

対してクラウドファンディングのリンプルでは、複数人が同じ物件に対して共同で出資をし、運用していくというものです。

リンプルで投資をするには、プロパティエージェントが運用している「リアルステートコイン」という仮想コインを使用します。

このコインは他社サービスの各種ポイントに交換することが可能です。

リンプル最大の特徴とも言えるのが、1口1万円から投資できる手軽さ。

不動産投資に興味はあってもまとまった資金を用意できない、という投資家でも気軽に投資を始めることができます。

不動産投資の練習や第一歩、入門として安心して試せる投資額です。物件が担保となることにより、大幅な元本割れリスクを大きく減らしているのも特徴です。

ファンドに応募するだけで運用が開始され、分配金が配られる仕組みは、スマートフォン一台だけでも手軽にスタートできます。

万全の賃貸管理体勢

不動産投資物件を扱うプロパティエージェントでは、物件の賃貸管理業務も行っています。

業務内容は家賃の回収や督促といった集金代行サービスをはじめ、入居者の有無にかかわらず投資家にとって高い収益性を維持できるようサポートする家賃保証サービスなど、様々なリスクを考慮したサポート体制が特徴的。

投資家は「大家さん」としての対人業務やメンテナンス業務などを一切負担することなく、ただ投資をするだけで他の業務を全てプロパティエージェントに一任できるというわけです。

家賃の集金業務を含め、賃貸契約の諸手続きやクレームの対応、メンテナンス手配といった万全のサポートは、不動産投資に慣れない初心者投資家にも心強いポイントと言えるでしょう。

プロパティエージェントが展開する多方面からの賃貸管理体制は、入居者にとって魅力的に感じられる物件の条件でもあります。

常にクレームやトラブルの相談に応じてくれる管理体制があるからこそ、入居後の安心が得られるため高い入居率に繋がるのです。

必要であれば入居者同士での苦情処理やトラブル解決も行ってくれるため、一人暮らし世帯の多いワンルームマンションなどでも人気の特徴です。

入居者にとっても投資家にとっても安心できる体勢は、不動産投資における大きなアドバンテージです。

PAGE TOP